ついでに模様替え
今回はついでに模様替えもしてしまおうと思います。
部屋の模様替えをする時に、一番面倒なのが本棚の移動。
なぜなら一度、すべての本を出さないといけないから。
はじめに本を床に全部出します。
本棚を移動して、ベットと位置を入れ替えました。
デスクも部屋の奥側に移動しました。
本たちも・・・。
少しずつ移動していきます。
模様替え後の部屋(アフター)
こんな感じで部屋の模様替えが完了しました。
部屋からテレビとテーブルとイスがなくなったことで、部屋のスペースがかなり広がりました。
デスク回り
模様替え後のデスク回り。正面に窓があるので、気分転換したいときには、カーテンを開けて景色を眺めてもよさそう。
本棚
苦労して移動した本棚。
ベッドスペース
ベッドスペース。コンポはベッドの上に残しておきました。
まとめ
今日はヒマだったので、気まぐれで模様替えをしてみました。
模様替えをしている最中に思ったのは、「模様替えって最高のヒマつぶしなのかもしれない」でした。

気分の入れ替えもできますしね
みなさんもヒマな時にはぜひ部屋の模様替えをしてみて下さい。
以下2020年8月5日追記
テレビを無くして半年以上が経過しましたが、今のところ不便さは全くありません。
寂しくなったらYouTubeを観ればいいですしね。
あとスペースがかなり広がったので、模様替えをするときとかもかなりラクです。
テレビはマジで処分して正解でした。
コメント