MUJI

MUJI

【模様替え】無印良品のオーク材の木製テーブルを購入!

上の写真は僕の部屋のデスク環境を写したもの。 無印良品のデスクを2つを横ならびにして、使っています。両方とも、学生時代に買ったもので、もう10年近く使っています。 そんな机たちにも、少し不便な...
2022/10/29
INTERIOR

【模様替え】無印良品の「パルプボードボックス」で、本が収まらなくなってきた本棚を増設【2回目】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});     上の写真は僕の部屋の写真。 今回の記事では、僕の部屋の模様替えについて書きました。   問題は...
2021/05/04
MUJI

無印良品の「インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプ」が超便利!

「ノートにふせんを貼っていると、いつの間にか破れていた・・・」 こんな経験はありませんか? そんな問題を解決する商品を無印良品で見つけました。 (adsbygoogle = window.adsbygoo...
MUJI

【買って大満足!】無印良品のおすすめ商品【プライベート編】

あなたは無印良品はお好きでしょうか? 僕は無印良品がかなり好きです。 なので文房具は基本的に無印良品、美容品も無印良品で統一しています。 そうはこんな僕が「この商品買って良かったな」と思った、無印良品の商品を5つご紹介し...
2022/03/17
INTERIOR

【模様替え】部屋のカーテンを「無印良品」のカーテンに交換

無印良品でカーテンを作ったら、いくらくらいするんだろう? このような疑問を解決します。 上の写真は現在の僕の部屋を写したもの。 じつはこの部屋で前々から、気になっていたところがありまして...
2020/05/04
INTERIOR

「服への気遣いを忘れずに!」無印良品のレッドシダーのハンガーを買った。

「服にはこだわりが強いです!」という方は多いかと思います。 では、その服をかけているハンガーにこだわるという方は、まわりにいるでしょうか。 あまりいないかもしれません。 僕自身もハンガーをインテリアとしてこ...
2020/07/21
INTERIOR

無印良品の「壁に付けられる家具」でデスク回りを改造。

先日、部屋の本棚に本が収まりきらなくなっていたので、無印の「パルプボードボックス」で本棚を増設しました。 本棚の増設自体は問題なく終わり、床に散らばっていた本も収納できたので、デスク回りはかなりスッキリ...
2020/02/11
INTERIOR

【模様替え】無印良品の「パルプボードボックス」で、本が収まらなくなってきた本棚を増設

上の写真は僕の部屋のデスク回りを写したもの。 デスクとそのヨコに置いてある本棚は両方とも無印良品です。 ちなみに本棚は「スタッキングシェルフ」を使っています。 デスク、本棚ともに学生時代から使ってお...
2021/01/24
INTERIOR

ひと目惚れからの全種類購入! 無印良品の「工具箱」がオススメです。

今日は僕が気に入りすぎて全種類買った、無印良品の「工具箱」をご紹介します。 かわいすぎて思わず買ってから、何を入れるか考えてしまいました 笑 無印の工具箱はマジでオススメです! 無印良品の工具箱 上...
2022/03/10
タイトルとURLをコピーしました