本多孝好さんの小説 おすすめBEST 5【まずはこれを読んでほしい!

BOOK

(こちらの記事は2020年4月30日に更新しました。)

「本多孝好さんの小説って数が多くて、どれから読めばいいのかわからない・・・」

「本多孝好さんの小説ってどの作品が面白いんだろう?」

当記事では、こういった疑問にお答えします。

 

 

はじめに:本田孝好さんについてカンタンにご説明

  • 1971年東京都生まれ
  • 慶応義塾大学法学部卒業
  • 94年に「眠りの海」で第16回小説推理新人賞を受賞
  • 99年に同作を収録した『MISSING』で単行本デビュー
  • ちなみに映画「SP」の脚本を手掛けた金城一紀さんとは大学の同級生
  • 小説を書き始めたキッカケも金城さんの影響

 

結論:僕がおすすめする本多孝好さんの小説5冊

  1. 『MOMENT』
  2. 『MISSING』
  3. 『FINE DAYS』
  4. 『正義のミカタ I’m a loser』
  5. 『dele』

 

僕が本多さんの小説を初めて読んだのは、中学3年生の時。

家族と一緒に行った近所の本屋でのことです。

平積みされていた本田さんの文庫本をなにも考えずに手に取って、父に買ってもらいました。

そして家に帰って読み始めてみると、その小説が面白すぎてページをめくる手が止まらなくなったんです。

 

そこからは彼の小説に魅了されて、デビュー作から順番に買っては読んでいきました。

 

今では新刊が発売されるのを、「まだか?まだか?」と楽しみにしている「本田孝好ファン」のひとりです。

Akira

そんな僕が本多孝好さんの小説の中から“特におすすめしたい5冊”を選びました

 

それでは参ります。

 

BEST 1.『MOMENT』

オススメの1作目は『MOMENT』です。

『MOMENT』は病院が舞台の小説です。

内容は主人公の神田くんがアルバイト先の病院で「死を前にした患者の願いをひとつずつ叶えていく」というストーリー。

 

僕の中で、本多さんの代表作といえばこの『MOMENT』。

 

 

間違いなく今までの人生で、一番多く読んだ小説です

 

学生の時は、 “主人公の言葉選びや “少し斜に構えた世間への考え方” が好きで読んでいました。

 

しかしいつの間にか主人公より年を重ねた “今” あらためて読んでみると、

「人が死に直面した時にどんな行動を取るかで、その人がどういう人間かわかる」

と考えさせられます。

ありきたりな言い方ですが、読むたびに読み味や、感じ方が変わる作品です。

 

『MOMENNT』の続編には、つぎの2冊があります。

  1. 『WILL』
  2. 『MEMORY』

 

 

もし『MOMENT』を読んで面白かった方は、ぜひこの2作を読んでみてください。

この2作品では、主人公と幼なじみのその後や過去について描かれています。

 

主人公が幼なじみに渡したポケットティッシュとか、「あの時のあれには、あんな意味があったのか!と気づかされる作品です。

 

BEST 2.『MISSING』

続いては本多さんの単行本デビュー作の『MISSING』です。デビュー作ですが、初の著書とは思えないほどの完成度

 

『MISSING』は計5作の短編が収録されていて、第16回小説推理新人賞を受賞している「眠りの海」も良いのですが・・・

 

僕がオススメしたいのは「瑠璃」です!

 

「瑠璃」は本多さんの著書の中でも、“最も本多作品のエッセンスが詰まった作品の一つ” です。

 

主人公の幼なじみのルコが “僕” に最後に出したなぞなぞは、読む人によって解釈が変わってくると思います。

 

そうやって物語全体に、少し余韻を持たせて終わらせているところもまた最高です

 

 

 


 

 

BEST 3.『FINE DAYS』

本多作品では、珍しい恋愛短編小説です。

しかし本多さんらしく、直球の恋愛小説には仕上げていません。恋愛小説にSFやミステリーの要素を加えています。

 

『FINE DAYS』には計4 作の短編が収録されていて、塚本高史さん主演で映画化された「イエスタデイズ」も良いのですが・・・

 

僕がオススメしたいのは表題作の「FINE DAYS」です。

 

正直、「FINE DAYS」は恋愛小説として読んでも、面白くはありません 笑 

しかし主人公のセリフやストーリー展開などが抜群におもしろい。

 

あと読んでいると自分の高校生活を思い出します。

なんというか、懐かしいような、くすぐったいような不思議な心境になります。

 

物語全体に一つのトリックが仕掛けられています。

僕は見事にひっかかってしまいました・・・。

 

 

コメント