BOOK 【まとめ】「ノート術の本」を10冊以上読んで、ノート術の要点を11個にまとめてみた! 「ノートを持ち歩く習慣をつけたいけど、そもそもノートに何を書けばいいのかがわからない・・・」 「ノートを持ち歩いているけど、もっと生産的にできないかな?」 当記事では、こういった悩みを解決します。 世の中にあふれる「ノート... 2022/03/14 2022/03/15 BOOKNOTESTATIONERYノート術
NOTE 読書にメモ、そしてアイデア! 「なんでもノート」に、生活のすべてをまとめよう 「なんでもノートを作ってみたい!」 「何冊もノートを管理するのが、面倒くさい・・・」 こんな悩みを解決します。 人間誰しも、いつでも手元に置いておきたいアイテムがあるかと思います。 スマホやガム、時計や飲み物。 ... 2021/10/07 2021/11/28 NOTESTATIONERYノート術
BOOK 【天才になるためのノート術】岡田斗司夫さんの書いた『スマートノート』 僕が肌身離さず、持ち歩いているもの。それはノート。 いつも持ち歩いているものなので、ノートの使い方も自分なりに工夫をして、日々変えていっています。 しかし自分の頭だけを使って考えても、ノートの工夫には限界があるんです。 そんな... 2021/08/31 2022/03/18 BOOKNOTEノート術
MUJI 無印良品の「インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプ」が超便利! 「ノートにふせんを貼っていると、いつの間にか破れていた・・・」 こんな経験はありませんか? そんな問題を解決する商品を無印良品で見つけました。 (adsbygoogle = window.adsbygoo... 2020/12/22 MUJINOTESTATIONERYノート術
LIFE 【ライフログ】2020年に使い切ったノートともに1年間の「ブログ活動&読んだ本」を振り返る 2020年も残りわずか。 ということで、今年使い切ったノートとともに、1年間のブログ活動、読んだ本、人生の出来事などを振り返りたいと思います。 2020年の1年間で僕が使い切ったノートは5冊でした。 2020年に使ったノー... 2020/12/19 2020/12/31 LIFENOTESTATIONERYノート術
NOTE 「バレットジャーナル」を作ってみました! 先日の記事でアメリカ生まれのノート術「バレットジャーナル」をご紹介しました。 今回の記事では、その「バレットジャーナル」を実際に作ってみたいと思います。 (adsbygo... 2020/09/14 NOTEノート術
NOTE 「メモの魔力」式ノート術をノート1冊分実践してみる! 先日の記事で「メモの魔力」の内容について書きました。 ということで今回は、「メモの魔力」式のノート術を試してみたいと思います。 メモの魔力式ノート術を、ノート1冊分実践してみる! 本当は前田... 2020/09/07 NOTEノート術
ノート術 僕が「ノートに書くこと」を2年続けて感じたメリットについて書いてみる 学生の時はいつもノートはカバンの中に入っていた。 でも社会人になってからは、ノートを手に取ることが少なくなった。 という方もいるかと思います。 こんなことを書いている僕自身もそうでして。 ... 2020/09/06 2021/08/30 ノート術
BOOK アメリカ発祥のノート術「バレットジャーナル」とは?【やり方説明】 「バレットジャーナルって、どうやって始めればいいんだろう❓」 「バレットジャーナルに最適なノートって、どんなノート❓」 こういった疑問に答えます。 アメリカ発祥のノート術「バレットジャー... 2020/08/19 2021/01/04 BOOKノート術
NOTE 『超ノート術』を読んで知った【1軍ノート】を作ってみた! 今回の記事では、先日読んだ『超ノート術』で知った、「1軍ノート」を作りたいと思います。 「1軍ノート」を作った時に守った方が良いルールは2つありまして。 使う時にテンションが上がるように高級なノー... 2020/08/16 2020/10/05 NOTESTATIONERYノート術