コロナの影響で自宅で過ごすことが多くなった今日この頃。
「家でやることがなくて、ヒマを持て余す」ということも、あるのではないでしょうか?
かくゆう僕はかなりの引きこもりでして、家で過ごすのは得意中の得意なんです。
あくまで一人で過ごすのは、ですが。
ということで今日は引きこもりの僕がオススメしたい、家で一人のときにできる「ヒマつぶし」を3つご紹介したいと思います。
それでは参ります。
自分史を書く
ひとつ目におすすめしたいのは、「自分史を書く」というもの。
「自分史ってなんだ?」という方もいるかもしれません。
「自分史」というのは、読んで字のごとく、自分の歴史です。
今までの人生で起きたことを思いつく限り、書き出します。
書き出すのは、その辺のチラシの裏でもいいです。ノートとかでもいいと思います。
そしてその紙に自分の頭の中から出てきた記憶を文章化する。
そして時系列でならべていくだけ。
自分の過去を文章化すると「筆記開示効果」もあって、感情が安定する効果もあります。
自分の過去を客観視することができるから。
部屋の模様替え
つづいておすすめしたいのは「部屋の模様替え」です。
模様替えも脳にとっていい影響があります。
模様替えをすることで、脳に刺激が与えられるんです。
もしも部屋の間取り的に、家具の場所が自由に変えられない陽であれば、枕の位置を変えるだけでもいいと思います。
ラジオを聴く
さいごにご紹介したいのは、「ラジオを聴く」です。
「YouTube全盛のこの時代にラジオって?」
という方もいるかもしれません。
でも今は逆にラジオが熱いんです。スマホとラジオの親和性って高いんですよ。
僕がおすすめするのは、「ラジオのながら聴き」です。
家事の合間に聞くこともできます。
スマホでラジオが聞けるアプリもたくさんあります。ラジコとか。ラジオクラウドとか。
ちなみに僕のオススメの番組は「オードリーのオールナイトニッポン」と「空気階段の踊り場」です。
まとめ
今日は家でできるヒマつぶしを3つご紹介しました。
- 自分史を書く
- 部屋の模様替え
- ラジオを聴く
上記に挙げた3つのヒマつぶしは、ほとんどお金をかけることなくできるヒマつぶしばかりです。
みなさんもお時間がありましたら、試してみてください。
コメント