「別冊カレンダー」で『情報は1冊のノートにまとめなさい』のスケジュール管理問題を解決。

NOTE

「別冊カレンダー」をノートにつけてみる

カレンダーが完成したので、僕が普段使っているノートに入れてみたいと思います。

 

 

僕はノートにはビニールカバーを付けています。

 

ノートのさいごのページ部分に、カレンダーの台紙部分をビニールカバーとノートの間に差し込みます。

 

僕が実際に使っているノートにカレンダーを入れてみると、こんな感じです。

 

最後のページに入れておくことで、打ち合わせとかでスケジュールを確認したい時にすぐに開くことができるんですよね。

 

ノートにカバーがないという方には・・・

裏表紙にテープを2本貼って。

 

別冊カレンダーには両面テープを貼れば・・・

 

こんな風に直接貼り付けることも可能です。

 

まとめ

使い終わった「別冊カレンダー」は、そのままノートに貼りつけています。

 

こうしておくことで、ノートを見返した時に「その1年間で何があったのか?」がすぐにわかるんです。

 

今回は「100円ノート式」のスケジュール管理について書いていきました。

 

「100円ノート式」のメリットはどこにでも売っている大学ノートを自分でいかに工夫して使いやすくするかにあるのかと。

 

 

今後も僕なりの「100円ノート式」の利便性の高める方法を見つけたら、当ブログで発信していきます。

 

コメント