【ヘビロテ間違いなし!】Hanes(ヘインズ)のサーマルロンT

FASHION

1年の中で、1番着ている服ってなんだろう?

 

そう考えた時に出てきた答えが、ヘインズの「サーマルロンT」でした。

 

Hanes(ヘインズ)のサーマルロンT

僕が1年の中で1番着ているのが、ヘインズのサーマルロンT。

ヘインズのサーマルロンTは、ネルシャツのインナーとしても着ますし、セーターのインナーとしても着ます。

 

サーマルロンTをおすすめしたい理由が、つぎのとおり

  • ヘインズのサーマルロンTは春秋冬に活躍するアイテム
  • 袖がリブ仕様だから、セーターのインナーにも使える!
  • 軽いアウターやネルシャツのインナーでチラ見せするのも良し!

 

今回の記事では、この理由を中心にサーマルロンTについて書きました。

 

僕が持っているのは、グレイとホワイトの2色です

僕がサーマルロンTで持っているのは、上の写真のホワイトグレイです。

 

ヘインズのサーマルロンTは4色の展開です。

  • ブラック
  • ホワイト
  • グレイ
  • ネイビー

 

THE定番色な4色展開です。

 

僕は持っているセーターがグレイが多いので、この2色の色味が合わせやすいんですよね。

 

凹凸感が特徴のワッフル素材

サーマルロンTの素材名は「ワッフル」です。

 

凹凸のあるニット素材なので、空気を含んでくれて冬に着ているとあたたかい。

また意外なのですが、少し暑い春の日でも快適に着れます。

 

袖はリブ仕様なので、セーターのインナーにも大活躍

このサーマルロンTのいいところはまだまだあります。

それは袖口がリブ仕様で、キュッとなっているところ。

 

袖口がリブで締まっているから、インナーとして使いやすい

左がユニクロのロンT、右がヘインズのサーマルロンTです。

袖口がリブで締まっているので、セーターなどのリブが付いている服のインナーとして着た時に、袖口がもたつかない。

スッキリとした印象になるんです。

 

肌あたりがいいフラットシーム仕様

サーマルロンTは、シルエット的に結構タイトで体に密着します。

でも体に密着した時も、内側がフラットシーム仕様だから、肌に当たった時もやさしい着心地なんです。

 

手前がサーマルロンT、奥がユニクロのロンT。

サーマルロンTの縫い目は、平らな縫い方になっています。

 

だから着心地がいい!

 

地味に気に入っているシールみたいなプリントタグ

少しチープな雰囲気のこのプリントタグも気に入っています。

でも織りネームのタグではなく、プリントのタグだから、ここも肌に当たった時にかゆくならないんです。

 

ワッフルロンTをどういう風にコーディネートしてる?

グレイは革ジャンのインナーに使ったり

グレイは革ジャンのインナーとしてよく着ています。

茶×グレイだと、秋っぽい色合いが強くなります。

 

Gジャンのインナーとしても使っています。

グレイはGジャンのインナーにもよく着ています。

ネイビー×グレイの組み合わせは間違いがないです。

 

革ジャン、Gジャン、ともに袖口を少し折り曲げるのが好きなんです。

アウターの袖を曲げて、ロンTの袖がチラ見えしても、リブ仕様だからスッキリとまとまるんです。

 

ホワイトはネルシャツのインナーとしても使っています

ホワイトの方は、ネルシャツのインナーとして、よく着ています。

 

ロンTのチェックの色味が暗ければ暗いほど、サーマルロンTのホワイトが映えて、バランスがとれます。

 

まとめ

  • ヘインズのサーマルロンTは春秋冬に活躍するアイテム
  • 袖がリブ仕様だから、セーターのインナーにも使える!
  • 軽いアウターやネルシャツのインナーでチラ見せするのも良し!

 

今回の記事では、上のポイントを中心に、ヘインズのサーマルロンTをご紹介しました。

 

上のリンクの商品は、当記事で紹介している「サーマルロンT」とは、微妙に違います。

上のリンクの商品は「BEEFY(ビーフィー)タイプ」といいまして、僕が持っているサーマルロンTよりも少し肉厚です。

 

サーマルロンTの裾が丸い「ラウンドテール」タイプです。

僕はこちらのタイプのサーマルロンTを冬によく活躍しています。

裾が中央に向かってラウンドしているから、パンツの中に入れやすいし、動いた時にも外に出づらいんです。

ただ素材が少し肉薄です。

がっしりとした生地がお好きな方には、「BEEFY」タイプがおすすめです。

逆に少しやわらかい生地感がお好きな方が着用なら、こちらがおすすめです。

コメント