「セクシーとUNDERCOVERの毒が融合した2007SS「Purple」期を解説」では、
- ニヤリと笑ったドクロのコサージュ
- バストの部分をクシャクシャにつぶしたワンピース
- クラッチバックと一体化したラメの手袋。
まだ読んでいない方は、ぜひ読んでみて下さい。
今回の記事では、その続きUNDERCOVERの2007AWコレクションについて書きます。
2007AW 無題(ニットとハイテク)
このシーズンはUNDERCOVERがパリコレ参加しだして、ちょうど10回目のコレクション。
ですがテーマはありません。
このシーズンで高橋氏は、「ニット生地」と「ハイテク素材の機能性」にフォーカスした服をデザインします。
今回は2つのキーワードをもとに記事を書きました。
- ハイテク素材を多用
- トップメゾンにも負けないクオリティ
ハイテク素材を多用
素材には、
- サーモトロン
- PCM
- ディアプレックス
など、ニットの裏側にはNASAで使われるハイテクな開発素材を使用しています。
だけどハイテク素材は全面に押し出さずに、内側でそっと使っています。
UNDERCOVERのアトリエ内では「ニットとハイテク」と呼ばれていたそうです。
トップメゾンに負けないクオリティ
「ニットとハイテク」も「purple」と同じように正統派ラグジュアリーな服の数々がコレクションに登場しました。
しかし背中についたカミソリモチーフの天使の羽根や脳みその形のバッグで、UNDERCOVERらしい「毒」と「ユーモア」は忘れていません。
あと「ニットとハイテク」は洋服の完成度がめちゃくちゃ高い。
ラグジュアリー系トップメゾンと比べても引けを取らない洋服の完成度です。
「ニットとハイテク」はメンズの服も素晴らしくて、特にジョニオ氏も私服でよく着ていたニットのパーカーがめちゃくちゃカッコいい!!
高橋氏は後に発表した2010SS「less but better」では、プロダクトデザインから着想を得た服を作ります。
「ニットとハイテク」のミニマルデザインの服たちは、このシーズンのデザインと通じるものがあります。
掲載された雑誌
- 『EYESCREAM ‐ 総力特集 アンダーカバー』 2007年 5月号 16~63p
- 『FIGARO』 2007年 7/5号 92~99p
- 『HUgE』 2007年 12月号 52~59p
- 『MEN’S NON-NO』 2007年 8月号 150~157p
- 『装苑』 2007年 8月号 30~33p
- 『Vogue Nippon』 2007年 ?月号 226~227p
- 『WWDなぜ、今「アンダーカバー」なのか?』 2007年 6月25日号 4~11p
このシーズンのオススメの雑誌は何といっても、『EYESCREAM ‐ 総力特集 アンダーカバー』です。
『EYESCREAM ‐ 総力特集 アンダーカバー』
「EYESCREAM」では、当時のUNDERCOVERのアトリエの写真があります。
それを見るだけでも、ファンは興奮すること間違いなしです。
まとめ
今回は2つのキーワードをもとに記事を書きました。
- ハイテク素材を多用
- トップメゾンにも負けないクオリティ
さいごまで読んでいただきありがとうございました。
コメント