「ノートにふせんを貼っていると、いつの間にか破れていた・・・」
こんな経験はありませんか?
そんな問題を解決する商品を無印良品で見つけました。
インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプ

ノートに貼っておいても破れないふせん。
それが無印良品の「インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプ」です。
このふせん、実はプラスチックでできているんです。
だからこのふせんを貼り付けたノートをカバンに入れて置いても・・・
破れない!!

このふせんはマジで便利です
インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプは4色

4色のカラー次のとおり。
- イエロー
- オレンジ
- 水色
- グレー
赤色や青色の「強い原色のカラーを選ばないところ」に、無印良品のこだわりが感じられます。
インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプの使い方

僕はこんな感じにノートに貼り付けて使っています。
僕は4色のふせんを、それぞれ次のように色分けしています。
水色=一ヶ月の予定
黄色=読書メモ
グレー=仕事メモ
オレンジ=動画メモ
こういう風に色分けしてノートに貼っておけば、ふせんをつまんでページを開くと、すぐに目的のページが開けるんです。
これはかなり「ストレス軽減&時短」できます。

読書メモが見たくなった時は、黄色のふせんをつまみますし。

動画のページを開きたい時は、オレンジのふせんをつまんでノートを開きます。
まとめ

今回ご紹介した無印良品の「インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプ」は、買って大満足の商品でした。
ただこのふせん、ひとつ問題があります。

それは粘着力がそこまで強くないところ
ただふせんだけで貼っておくと、いつの間にかはがれている時があります・・・。

だからふせんを貼った後は、かならずテープで補強してください。
以上で記事は終わりです。
あなたも無印良品に行った時には、ぜひ「インデックス付箋紙・厚口フィルムタイプ」を探してみてください。
このふせん、かなりオススメです。
似たような商品ですと、次のポストイットもオススメです。
ぼくのおすすめする無印良品の商品をまとめた記事は下記になります。
ぜひ読んでみてください!
ということで記事は終わります。
さいごまで、ありがとうございました!



コメント