無印のカレー全部食べてみる企画、ついに9回目。
いよいよ10回が近づいてきました。
今回食べるのは「素材を生かした おうちのこだわりカレー」。
無印良品の「素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー」

まずは結論から!
早速まとめ
-
おいしさ:★★★☆☆
-
ごはんに合う:★★★★☆
-
辛さ:★★☆☆☆
-
カロリー:213kcal
-
値段:290円(税込み)
-
リピあり:★★☆☆☆
-
おうちのこだわりビーフカレーを食べて欲しい人:久しぶりに”日本のカレー”を食べたい人
このまとめになった理由について、くわしく書いていきます。
まずは盛り付け

いつも通り、無印のパックごはんにルーをかけていきます。

すこしだけ顔をのぞかせているジャガイモとにんじんたち。
「早く食べたい・・・🤤」

それじゃ食べていきましょう。いただきます!
口に入れた瞬間に感じたのは、甘みです。
その次に溶け出した野菜の味も感じます。
おうちのこだわりビーフカレーの味を、一言でまとめるならば「THE・日本のカレー」ですね。

ルーだけでも食べてみます。
少し昭和を感じる、クセのないカレーの味をしています。
バーモントカレーやボンカレーを想像していただくと、わかりやすいかも。
うん。普通においしい。クセがないから、3日間食べ続けても飽きなさそう。
具材レビュー
じゃがいも

ジャガイモだけを食べてみます。
!!!
ホクホクだ!このホクホク感、レトルトじゃないぞ。
じゃがいも特有のモッタリとした感触が残っています。
にんじん

続いてにんじん。
さすがに、にんじんには食感はありませんでした。
今のレトルトの加工技術では、にんじんに食感を残すのはむずかしいのでしょう・・・。
でも甘みといった、にんじんの旨みはしっかりと残っています。
ごはんとの相性チェック
ジャガイモ×ごはん

ジャガイモとごはんを一緒に食べてみましょう。
ジャガイモとごはん、合います!
炭水化物×炭水化物って、なんでこんなにうまいんだ?
にんじん×ごはん

にんじんとごはんの組み合わせも、食べてみます。
ルーの味が染み込んだ にんじんとごはんが口の中で混ざり合います。
そして後から来るにんじんとごはん、両方の甘み。
おいしんす・・・。
ちなみにジャガイモとにんじんは3つずつ入っていました。
さいごのひとくち

最後のひとくち、いっちゃいます。
食べていて感じたのは、このカレーに生卵入れたら、めっちゃ合いそうだということ。
いつか試したい。
原材料を見て、わかったこと
原材料の抜粋です。
- じゃがいも(国産)
- にんじん
- にんにく
- 炒めたまねぎ
- 牛肉
- カレー粉
- 味噌
- 乾燥マッシュボテト
- ビーナッツバター
- ココアパウダー
やはり日本のカレーという印象の原材料です。
食べていて強く感じた甘みは、マッシュポテトやピーナッツバター、ココアパウダーが正体かもしれません。
素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー まとめ

おうちのこだわりビーフカレーは、「レトルトなのに、限りなくレトルト感を薄いカレー」。
友達の家に行って、このカレーを出されたらレトルトだとは気づかないと思います。
普通に「これ作ったの?うまいね!」ってなるでしょう。
ただ無印良品のカレーらしい特徴は少なめです。
なのでリピありは★★☆☆☆。
-
おいしさ:★★★☆☆
-
ごはんに合う:★★★★☆
-
辛さ:★★☆☆☆
-
カロリー:213kcal
-
値段:290円(税込み)
-
リピあり:★★☆☆☆
-
おうちのこだわりビーフカレーを食べて欲しい人:久しぶりに”日本のカレー”を食べたい人
無印良品のレトルトカレー全種類
無印良品のレトルトカレーは、つぎの全50種類です。
- 素材を生かしたカレー イエロー
- 素材を生かしたカレー キーマ
- 素材を生かしたカレー クリーミーバターチキン
- 素材を生かしたカレー グリーン
- 素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)
- 素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン
- 素材を生かしたカレー スパイシーチキン
- 素材を生かしたカレー チキンティッカマサラ
- 素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ
- 素材を生かしたカレー トマトのキーマ
- 素材を生かしたカレー バターチキン
- 素材を生かしたカレー パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)
- 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
- 素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)
- 素材を生かしたカレー マッサマン
- 素材を生かしたカレー レッド
- 素材を生かした 20種スパイスとチキンのスープカレー
- 素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
- 素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー
- 素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー
- 素材を生かした 欧風ビーフカレー
- 素材を生かした とんこつと和風だしのクリーミースープカレー
- 素材を生かした 牛すじカレー
- 素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー
- 素材を生かした ハンバーグのデミグラスソースカレー
- 素材を生かした ほたてと海老のビスクカレー
- 素材を生かした 辛くない グリーンカレー
- 素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー
- 素材を生かした 辛くない 国産玉ねぎと豚肉のカレー
- 素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー
- 素材を生かしたベジタブルカレー コザンブ(ココナッツと根菜のカレー)
- 素材を生かしたベジタブルカレー ダール(豆のカレー)
- 素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)
- 素材を生かしたジビエのカレー猪肉と3種の豆のカレー
- 素材を生かしたジビエのカレー鹿肉とマッシュルームのカレー
- 素材を生かしたスパイシー欧風ビーフカレー
- 牛肉と香味野菜の大盛りカレー
- 和出汁と牛肉の大盛りカレー
- 海老とトマトのクリーミースープカレー
- 北海道味噌と豆乳のスープカレー
- 真昆布だしとトマトのスープカレー
- 素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー3袋入
- 素材の旨みがとけこんだ 海老クリームカレー3袋入
- 素材の旨みがとけこんだ ビーフカレー3袋入
- 焙煎スパイスの海老のクリーミーカレー
- 焙煎スパイスのごろり牛肉カレー
- 現地に学ぶ インド ローストプラウンのスパイシーカレー
- 現地に学ぶ インド ローストチキンのスパイシーカレー
- 南インドのカレーセット
- 北インドのカレーセット
おわりに
無印良品のカレー全種類制覇に向けて、どんどんと食べていきます。
次のレビューも、よかったら読みにきてください。
ということで、本記事は終わりです。
さいごまで、ありがとうございました!

コメント