【材料費 660円】100均の材料で がま口毛糸玉ポーチを作ってみた!

ものづくり

YouTubeに新しい動画をUPしましたので、そちらのご紹介をしていきます。

 

 

それがこちら↑

【材料費 660円】100均の材料で がま口毛糸玉ポーチを作ってみた!【Ball of yarn pouch】です。

 

今回の動画を作ったキッカケ

上の写真は、2020年に作った「毛糸玉ポーチ」です。

毛糸玉にファスナーが乗っているようなポーチを目指して作りました。

このファスナーverを作ってから2年の年月が経ち、今回はこの毛糸玉ポーチのがま口版を作ってみたくなったんです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

momenting裁縫実験場(@_momenting_)がシェアした投稿

完成品がこちら↑

 

当記事では、がま口毛糸玉ポーチのメイキングをご紹介していきます。

 

がま口毛糸玉ポーチの材料は、すべてseria(セリア)で購入しました

  1. 毛糸 NEWアクリル並太 Col No.89
  2. カットクロス(ピンク)
  3. カットクロス(白)
  4. 片面接着織物芯地 スーパーハードタイプ
  5. 60番手のミシン糸
  6. がま口金 シルバー穴あきタイプ

 

セリア(100均)で、6つの商品を買いました。

100×6ということで、総額600円+税です。

 

生地にアイロンをかけて、シワを伸ばしていく

アイロンでシワを伸ばしていきます。

 

次に芯を貼ります

次に芯を貼っていきます。

 

芯は分厚かったので、なかなか貼り付かず、たいへんでした。

 

PCで型紙を作図

PCで型紙を作ります。

地球儀の展開図のような形です。

この形同士を縫い合わせていくことにより、球体ができあがります。

 

裁断

型紙をまち針で生地に固定して、裁断していきます。

 

裁断が完了!

裁断が完了しました。

 

ミシンで縫っていく

ミシンで縫っていきます。

 

だんだんと球体に近づいてきました。

 

ベースが完成

ベースの完成です。

 

毛糸を縫い付けていく

布のベースに毛糸を縫い付けていきます。

 

 

 

途中段階。

なかなかいい仕上がりです。

 

ここまでくると毛糸玉感があります。

 

がま口を付ける

毛糸が縫えたら、次はがま口を縫い付けます。

 

手縫いでミシン糸を縫いつけます。

 

毛糸を巻いていく

毛糸を長く通して、

 

ぐるぐると巻いていきます。

 

巻いた毛糸はずれないように、ミシン糸で固定します。

 

ウラ地つけ

さいごにウラ地を付けたら、完成です。

 

ウラ地にもアイロンをかけて、折りジワを伸ばします。

 

型紙の形にカットします。

 

ミシンで縫っていきます。

白い布なので、白い糸で縫わないとなのですが、ピンクの糸で縫っています。

 

 

ウラ地が球体になりました。

 

本体とウラ地を手縫いで合体させます。

 

がま口毛糸玉ポーチが完成

がま口毛糸玉ポーチが完成しました!

 

ミルキーを入れてみる

収納力を確かめるために、ミルキーを入れてみます。

 

ざざっと入れていきます。

 

ミルキーは20個入りました。

 

お時間ございましたら、動画も見てみてください!

 

 

コメント